除夜会(令和2年12月31日)

令和2年12月31日大晦日、除夜会を行いました。
午後11時45分、集まった門信徒のみなさんと讃仏偈をおつとめし、0時から鐘をうちはじめました。
前日夜間、強い風が吹いたため心配されましたが、当日は風もほとんどなく、焚き火で暖まりながらの除夜会となりました。コロナ感染防止に配慮し、甘酒は中止し缶コーヒーを温めてお渡ししました。一年を振り返りながら、除夜会は無事終了しました。
讃仏偈のおつとめ
焚き火で暖まります
令和2年12月31日大晦日、除夜会を行いました。
午後11時45分、集まった門信徒のみなさんと讃仏偈をおつとめし、0時から鐘をうちはじめました。
前日夜間、強い風が吹いたため心配されましたが、当日は風もほとんどなく、焚き火で暖まりながらの除夜会となりました。コロナ感染防止に配慮し、甘酒は中止し缶コーヒーを温めてお渡ししました。一年を振り返りながら、除夜会は無事終了しました。
讃仏偈のおつとめ
焚き火で暖まります