秋季彼岸会法要(令和6年9月22日)
令和6年9月22日(日)、長く続いた猛暑がようやく落ち着き彼岸らしい涼しさの中、教念寺本堂において秋季彼岸会法要が厳修されました。午前中より雨が降り続いていましたが、法要開始前にはやみ、足元の悪い中多くの門信徒が参集し...
お寺とは、どういう所でしょうか?
お葬式や、お墓参りの時に行く所と考えている人が
多いのではないでしょうか。
確かに、そのような時にお寺に
出向くことは多いと思いますが、
お寺の本当の役割は、
そのためだけではありません。
特に、浄土真宗は、「聞法」ということを大事に考えています。
それは、仏法というものが死者に対する儀礼ではなく、
生きているひとりひとりのためのものであるという教えだからです。
今日、私たちの生活は、あらゆる分野に渡って利便性が向上し、快適に日々を送ることができるようになりました。でも、そのことがすなわち私たちの本当の幸せに結び付いているのか、と問われれば、疑問の念を持たざるを得ません。
私たちの幸せとは、一体何なのでしょうか。この答えは、人それぞれに違い、そして人それぞれにその価値を持つものです。しかしそれは、表面的な答えであり、本当の答えは、仏法に依らなければ導き出せないものだと考えます。
親鸞聖人は、「よろずのこと、そらごとたわごとまことあることなし、ただ念仏のみぞまこと」と、あきらかにされ、私たちの進むべき方向を示されました。お念仏の心を一人でも多くの方が深く味わい、そして広い喜びとともに日暮しされることを、お念じすることであります。
下記日程にて、報恩講法要を修行いたします。 皆様のご参拝を心よりお待ちしております。
教念寺報恩講法要
◎日時
令和6年11月4日(振)
午前の部:10:30~12:00
午後の部:13:30~16:00
◎場所
教念寺本堂
◎法話
講師:小柴隆幸師(東京都隆照寺 本願寺派布教使)
講題:「聖人一流の御勧化のおもむき」
2024.09.22
令和6年9月22日(日)、長く続いた猛暑がようやく落ち着き彼岸らしい涼しさの中、教念寺本堂において秋季彼岸会法要が厳修されました。午前中より雨が降り続いていましたが、法要開始前にはやみ、足元の悪い中多くの門信徒が参集し...
教念寺では、毎月16日に「定例法話会」、毎月第一土曜日に「土曜法座」を行っています。
定例法話会は住職の法話、土曜法座はセミナー形式の法話会です。現在土曜法座では蓮如上人の「御文章」を勉強しています。
どなたでもお気軽に参加いただけますので、ご家族おそろいでお越し下さい。
◎ 毎月16日 定例法話会
◎ 毎月第一土曜日 土曜法座
※ただし、法要の都合により、開催されない月もございます。
詳しくは、行事予定をご覧下さい。